30代前半共働き夫婦のリアルな支出額と投資額を公開(2021年10月)

こんにちは。たま夫婦です!(^^)!

20代後半~30代前半の子どもなし共働き夫婦が「どれくらいお金を使っているのか」「月にどれだけ投資しているのか」気になりますよね。

本記事では、そのような疑問を解決するためにたま夫婦のリアルな支出額と投資額を公開します。

節約ポイントなども書いておりますので是非参考にして下さい。

このような人におすすめ

共働き夫婦の
①支出額が知りたい
②投資額を知りたい
③節約術が知りたい
④お金の使いどころが知りたい

目次

たま夫婦のプロフィール

■年齢
 たま夫:30代前半
 たま子:20代後半

■仕事
 たま夫:インフラ業
 たま子:IT系営業
 フルタイム共働き

■家族構成
 夫婦二人のみ(子どもなし)

■住まい
 賃貸マンション

■車、ローン
 無し

■お金の管理方法
 夫婦の給料をすべて合算

■その他
 年間2回以上は旅行に行きたい
 夫婦で投資を実施

その他詳しい夫婦のプロフィールは下記記事に書いていますので良ければご参考下さい。

あわせて読みたい
たま夫婦の自己紹介! 初めまして!たま夫婦です。 私たちのブログにご訪問いただきありがとうございます!(^^)! ここでは、たま夫婦の簡単な自己紹介とブログ方針についてご紹介します。 【プ...

2021年10月の支出額・投資額まとめ

では早速、たま夫婦の2021年10月の支出額・投資額を公開します。数字が細かくなるので100円未満は切り捨てて書いています。

10月の支出額・投資額の全体金額は以下の通りです。

支出額:260,800円
投資額:206,000円

それぞれの内訳は以下の通りです。細かいので読み飛ばして頂いて構いません(笑)

支出(変動費、固定費)と投資の割合

10月は支出額を減らし、投資を多くすることが出来て良かったです。各項目の詳細について解説していきます。

支出額(変動費)

食 費:30,500円
外食費:3,600円
日用品:3,300円
被服費:5,600円
交際費:33,000円
交通費:500円
小遣い : 65,000円

変動費は月の予算金額が148,000円に対し、使用金額は141,500円となりました。

10月は結婚式のご祝儀(交際費)で臨時に支出が発生しましたが、外食がほとんど無かったため、予算内に収めることが出来ました。

支出額(固定費)

家 賃 : 75,000円
通信費 : 28,900円
光熱費 : 15,400円

固定費は月の予算金額が102,300円に対し、使用金額は119,300円となりました。

固定費については、毎月出来るだけ減らすように心掛けています。私たちが固定費を節約しているポイントを紹介していきます。

家賃

現在賃貸マンションで生活しているので家賃がかかります。

私たちは楽天経済圏で生活しているため、家賃の支払いは楽天カード払いとしております。カード払いにすることで、1%のポイント還元を受けることが出来るため、非常にお得です。

もし家賃の支払いをカード払いに設定されていない人は、カード払いにすることをおすすめします。(カード払いを受付していない家もありますので管理会社に確認は必要です。)

楽天経済圏で生活している夫婦が楽天ポイントを貯めた実績については下記記事をご参考下さい。

あわせて読みたい
夫婦で楽天経済圏で生活すると楽天ポイントはどれだけ貯まる? 「夫婦で楽天経済圏で生活すると実際に楽天ポイントはどれだけ貯まるの?」と疑問を持つ方は多くおられるのではないでしょうか。 そのような方のために、楽天経済圏で生...

通信費

ネット : 14,000円
携 帯 : 4,200円
その他 : 10,700円

10月は通信費の臨時出費が増えたため、予算内に納めることが出来ませんでした。

通信費の内訳は以下の通りです。

ネット代

ソフトバンク光に契約変更した影響で、10月はインターネット代の支払いが高くなってしまいました(前のネット回線との2重支払いのため)。2重支払いが無くなると5,000円くらいになるかなと思います。

契約が切れるタイミングなどで他の光回線へ乗り換えると、キャッシュバックでお得に契約出来ることがありますので定期的な乗換を検討しても良いですね。

携帯代

たま夫がPovoでたま子が楽天モバイルのため、1ヶ月の携帯代は4,000円です。

楽天モバイルが1年間無料の時に夫婦ともに楽天モバイルを利用し始めたため(たま夫は2台持ち)、現在利用料金がかかっていないことが大きいですね。

楽天モバイルは、データ1Gまでだと毎月無料で使用することが出来るため、たま夫のように2台持ちしたい人にもおすすめです。

その他

WordPressを使用していると必須のレンタルサーバー代(ConoHa WING)の支払いです。

現在ConoHa WINGはキャンペーンを定期的に行っているので、私も格安でレンタルサーバーを契約することが出来ました。

光熱費

水道 : 4,700円
電気 : 6,900円
ガス : 3,800円

光熱費は、予算金額17,000円に対して使用金額が15,400円となりました。 暖かい時期はガス代があまり掛からないのが良いですね。

私たちは現在ガスも電気も関電で契約しています。これにより、割引が効いて電気代とガス代が少し安くなっております。

投資額

つみたてNISA : 82,500円
個人年金 : 24,300円
iDeCo : 12,000円
その他投資 : 87,200円

10月は206,000円を投資に回すことが出来ました。現在はある程度の金額を投資に回すことが出来ていますが、生活スタイルが変わると投資に回す金額が減りそうですね。

投資額の内訳は以下の通りです。

つみたてNISA

2021年2月から夫婦でつみたてNISAを満額投資し始めました。夫婦で満額だと66,666円なのですが、年途中で始めたので今年は82,500円の積立になっております。

2021年11月までのつみたてNISAの結果は下記記事に書いていますので参考にして下さい。

あわせて読みたい
つみたてNISAを夫婦で満額した結果を検証(2021年11月時点) こんにちは。たま夫婦です!(^^)! 本記事では、2021年2月からつみたてNISAを満額投資している投資初心者の夫婦が、「2021年11月までのつみたてNISAの結果」を書いていき...

個人年金・iDeCo

個人年金は夫婦で24,300円積み立てていますが、損が出ない金額まで積み立てることが出来た段階で解約し、iDeCoや他の投資に回したいと最近考えています。

個人年金は損をすることは無いですが、iDeCoの枠が余っているので、そちらを優先に使っていきたいですね。

その他投資

つみたてNISAの枠以外でも87,200円インデックス投資をしています。投資結果については、また記事を書けたらと思っております。

まとめ

10月は支出を予算内に抑えることが出来たことが良かったです。毎月順調に投資が出来ているところも嬉しいですね。

旅行など楽しいこともしつつ、支出額を抑え、投資額を増やしていけたらと思います!

私たちの家計簿が少しでも参考になれば幸いです。

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次