フットサルをする時、「このコートは大きいな」、「このコートは縦は長いけど横が狭いな」など考えたことがあると思います。
本記事では、大阪にあるフットサルコートをまとめて、サイズ、広さ、規模を比較してみました。予約する際に参考にして下さい!
フットサルコートの規格
フットサルコートの国際規格
大阪にあるフットサルコートの比較をする前にまずは、国際規格のコートの大きさをご紹介します!

日本フットサル連盟のHPより国際試合で使用可能なコートの大きさを調べたところ、縦「38m~42m」、横「20m~25m」でした。
大阪にあるフットサルコートでこれだけ大きいコートはあまり見かけないですよね。
一般的なフットサルコート
私たちがレンタル可能なフットサルコートの大きさは様々で、縦「25m~42m」程度、横「15m~25m」程度です。
フットサルコートを作るとなるとある程度の土地が必要です。
大阪市内のど真ん中だと中々土地を確保できず小さくなる傾向になります。
また、大きいコートを1つ作るより小さいコートを2つ作る方が回転率が上がり収益が増えますよね。
そのため、大きいコートを作る施設があまりないのだろうと推測します。
大阪にあるフットサルコートまとめ

フットサルコートまとめ
大阪にあるフットサルコートのサイズなどをまとめてみました!
コート名称 | コートの種類 | 面数 | コートサイズ | |
---|---|---|---|---|
1 | 井高野フットサル (大阪市東淀川区) | 屋外人工芝 | 1面 | 31m×16m |
2 | UNOフットボールファーム枚方 (枚方市) | 屋外ロングパイル人工芝 | 1面 | 35m×18m |
3 | エフスタ北花田 (堺市) | 屋内高密度ショートパイル人工芝 | 1面 | 30m×15m |
4 | キャプテン翼スタジアム生野 (大阪市生野区) | 屋内ショートパイル人工芝 | 2面 | |
5 | キャプテン翼スタジアム天王寺 (大阪市天王寺区) | 屋外ショートパイル人工芝 | 3面 | |
6 | キャプテン翼フィールド大阪梅田 (大阪市北区) | 屋内ショートパイル人工芝 | 2面 | |
7 | クーバー・フットボールパーク平野 (大阪市平野区) | 屋外人工芝 | 2面 | |
8 | クーバー・フットボールパーク光明池 (和泉市) | 屋外人工芝 | 3面 | |
9 | コラボックス カステロ (大阪市旭区) | 屋外ロングパイル人工芝 | 2面 | 28m×20m 20m×7m |
10 | 堺市立のびやか健康館 (堺市) | 屋内高密度ショートパイル人工芝 | 2面 | |
11 | J-GREEN堺 (堺市) | 屋外人工芝 屋内人工芝 | 5面 3面 | 40m×20m 40m×20m |
12 | スポーツパーク東海岩室 (堺市) | 屋外人工芝 | 6面 | |
13 | スポーツパークまつばら (松原市) | 屋外人工芝 | 3面 | 38m×18m 34m×16m 29.5m×19.5m |
14 | Z FUTSAL SPORT カドマ (門真市) | 屋内高密度ショートパイル人工芝 | 1面 | |
15 | セレッソフットサルパーク (大阪市北区) | 屋内ロングパイル人工芝 | 2面 1面 | 40m×20m 20m×20m |
16 | ダイヤモンドフットサルパーク岸和田 (岸和田市) | 屋外ロングパイル人工芝 | 4面 | 38m×18m |
17 | 高槻フットサルパーク (高槻市) | 屋内人工芝 | 1面 | 24m×12m |
18 | 西浦フットサルスペース (羽曳野市) | 屋外ロングパイル人工芝 | 1面 | |
19 | ノア・フットサルステージ茨木 (茨木市) | 屋内高密度ショートパイル人工芝 | 3面 | 28m×15.5m |
20 | ノア・フットサルステージ久宝寺 (八尾市) | 屋内高密度ショートパイル人工芝 | 3面 | 34m×17m |
21 | 羽曳野フットサルボランチ (羽曳野市) | 屋外人工芝 | 1面 | |
22 | 万博フットサルクラブ (吹田市) | 屋外ロングパイル人工芝 | 4面 | 38m×18m |
23 | ぴあウォークヨコタ (大阪市東淀川区) | 屋内人工芝 | 4面 | |
24 | Pivoフットサルスタジアム (堺市) | 屋内スポーツコート | 1面 | |
25 | HIRO futsal field (枚方市) | 屋外ロングパイル人工芝 | 1面 | |
26 | フィオーレフットサルパーク吹田 (吹田市) | 屋外人工芝 | 1面 | |
27 | コ・ス・パ御殿山 フットサルコート (枚方市) | 屋外人工芝 | 2面 | |
28 | フットサルコートペラディッソ (高槻市) | 屋内スポーツコート | 1面 | |
29 | フットサルパークラテラウ枚方 (枚方市) | 屋外ロングパイル人工芝 屋外人工芝ミニコート | 2面 1面 | |
30 | FUT MESSE 海老江 (大阪市福島区) | 屋外ロングパイル人工芝 | 3面 | 36m×17m |
31 | FUT MESSE鶴見緑地 (大阪市鶴見区) | 屋外ロングパイル人工芝 | 6面 | 38m×18m |
32 | FUT MESSE天下茶屋 (大阪市西成区) | 屋内ロングパイル人工芝 | 3面 | 35m×17m |
33 | ブリスフィールド東大阪 (東大阪市) | 屋内人工芝 | 1面 | |
34 | HOSフットサル小阪 (東大阪市) | 屋外ロングパイル人工芝 屋内スポーツコート | 2面 1面 | 32m×16m 29m×15m |
35 | HOS花園スタジアム (東大阪市) | 体育館 | 2面 | 36m×20m 29m×15m |
36 | マグフットサルスタジアム (大阪市住之江区) | 屋内スポーツコート | 3面 | 40m×20m |
37 | マグフットサルスミノエ (大阪市住之江区) | 屋外人工芝 | 2面 | 38m×18m |
38 | ミズノフットサルプラザ舞洲 (大阪市此花区) | 屋外人工芝 | 2面 | |
39 | Meijiフットサル (吹田市) | 屋外ロングパイル人工芝 屋内スポーツコート | 1面 2面 | 38m×18m 38m×18m |
40 | もりのみやキューズモールフットサル (大阪市中央区) | 屋内ショートパイル人工芝 屋外ショートパイル人工芝 | 1面 1面 | 38m×18m 30m×15m |
41 | 八尾フットサルガーデン グリーングリーン (八尾市) | 屋外ロングパイル人工芝 | 2面 | |
42 | リガールフットボールスタジアム (熊取町) | 屋内ロングパイル人工芝 | 1面 |
上記以外にもフットサル施設ではない体育館等でフットサルが出来る場所があるので探してみて下さい。
考察
国際規格の縦「38m~42m」、横「20m~25m」 を満たしているフットサルコートは、大阪府内だと人工芝のコートで「J-GREEN堺」と「セレッソフットサルパーク」、スポーツコートで「マグフットサルスタジアム」のみとなります。
大きいコートでフットサルがしたい方はこの3つの施設がおすすめかと思います!
逆に小さいコートでフットサルがしたい方は、縦30m×横15m程度の「エフスタ北花田」、「井高野フットサル」 、「ノア・フットサルステージ茨木」、「HOSフットサル小阪」、「もりのみやキューズモールフットサル」あたりがおすすめです!
これ以上コートが小さくなると5人制のフットサルだと狭すぎると思います。
また、コートサイズの記載は無いですが、「キャプテン翼スタジアム天王寺」、「キャプテン翼スタジアム生野」、「キャプテン翼フィールド大阪梅田」も小さいコートなのでおすすめです。
関連記事
●フットサルコートに関する記事
大阪市内で屋内レンタル可能なおすすめフットサルコート5選
【スポーツコート編】大阪でおすすめのフットサルコート4選
大阪で安くレンタル可能なおすすめフットサルコート5選
東京のフットサルコートまとめ!サイズなど徹底比較。
●フットサルシューズに関する記事
幅広フットサルシューズメーカー5選【各メーカーのおすすめ靴も紹介】
●サッカーを見たい人のための記事
【2022年最新】DAZN(ダゾーン)の料金を安くする方法8選!お得に契約する方法、割引額を解説